今日はお茶の水にある宮地楽器でライブ。
と言っても僕らのバンドではない。
レインボーセッションで知り合ったリッチーさん率いるHearts of Rainbowのライブなのだ。
午後6時くらいに来てくれればとは言ってたが、やはり対バンがどんな音楽をやってるのかも気になるので、開演である4時から行くことに。
途中アキバに寄ってたので、到着したのは4時15分くらいか。
もう最初のバンドの演奏途中だった。
で、そのバンドが終わり、次のバンドのセッティングに入るのだが、ここでおかしな出来事が!!
通常、バンドとバンドの間にはPAが音楽を流してつなげるのだが、このライブそれがない。
なんと!!司会者がいるのである。
演奏が終わるとすぐに司会者が出てきて、「ど~もありがとうございました~」なんて言うのである。
ミュージックフェアか!?
一昔前の歌謡ショーじゃないんだから、司会はいらないだろうと。
ガンガンに演奏した後に「ど~もありがとうございました~」の一言があると、冷めるよ。。。
ここのライブはみんな司会者がいるのだろうか。
ステージの広さとかは申し分ないのだが。
で、本命のHearts of Rainbowの演奏はというと、とても初ライブとは思えないくらいみんなまとまってるのである。
スポットライトキッドがかっこよかった!!
キーボードのあっこさんもL字に3台組んで、要塞の中で両手を広げて演奏してたし。
う~ん、かっこいいっす(^^
僕も今度L字に組んでみようかな。
そして何故かベーシストのいあんさんはメイドの格好。。。
リッチーさんの趣味に違いない(w
うちらのバンドも早くレベルアップして、対バンしたものである。
と言っても僕らのバンドではない。
レインボーセッションで知り合ったリッチーさん率いるHearts of Rainbowのライブなのだ。
午後6時くらいに来てくれればとは言ってたが、やはり対バンがどんな音楽をやってるのかも気になるので、開演である4時から行くことに。
途中アキバに寄ってたので、到着したのは4時15分くらいか。
もう最初のバンドの演奏途中だった。
で、そのバンドが終わり、次のバンドのセッティングに入るのだが、ここでおかしな出来事が!!
通常、バンドとバンドの間にはPAが音楽を流してつなげるのだが、このライブそれがない。
なんと!!司会者がいるのである。
演奏が終わるとすぐに司会者が出てきて、「ど~もありがとうございました~」なんて言うのである。
ミュージックフェアか!?
一昔前の歌謡ショーじゃないんだから、司会はいらないだろうと。
ガンガンに演奏した後に「ど~もありがとうございました~」の一言があると、冷めるよ。。。
ここのライブはみんな司会者がいるのだろうか。
ステージの広さとかは申し分ないのだが。
で、本命のHearts of Rainbowの演奏はというと、とても初ライブとは思えないくらいみんなまとまってるのである。
スポットライトキッドがかっこよかった!!
キーボードのあっこさんもL字に3台組んで、要塞の中で両手を広げて演奏してたし。
う~ん、かっこいいっす(^^
僕も今度L字に組んでみようかな。
そして何故かベーシストのいあんさんはメイドの格好。。。
リッチーさんの趣味に違いない(w
うちらのバンドも早くレベルアップして、対バンしたものである。
スポンサーサイト