最近映画でスピードレーサーなんかやってるからなのか、それ関係のグッズが多い。
スピードレーサーとは、あの有名なマッハGoGoGoのアニメのアメリカ版タイトル。
マッハGoGoGo、好きだったな~。
小さい頃よく見てたものである。
最近東京MXTVでも毎日再放送してるのを知って、昨日見てしまった!!
懐かしかったな~。
やっぱりセリフとかが今見ると古くさいのはしょうがないが、やっぱりカッコイイ!!
またプラモデルとかミニカーが売り出されてるみたいだが、ちょっと欲しかったりして(^^;
ミニカーと言えば未だに思い出すと悔やまれる出来事が。。。
マッハGoGoGoが流行ってた頃、バットマンも確か流行っていて、親からミニカーを買ってもらえることになった時、どっちのミニカーがいいか悩んだあげく僕が選んだのは、
バットマン。
確か黒くて、中にバットマンとロビンが乗ってたやつである。
買った後近所の公園で遊んでると、僕の選考に落ちたマッハ号のミニカーを持ってるやつがいたのだが、それを改めて見ると、カッコイイのである。
何故あの時、マッハ号ではなくバットマンを選んでしまったのだ!?
そいつにちょっと貸してと頼むも、貸してもらえず、やっぱりマッハ号にしとけば良かったよと、子供ながらに何度後悔したことか。。。
なので何年か前に代官山の雑貨屋で見つけたマッハ号を買ってみたり(^^;

しかし今見ても斬新なデザインで、カッコイイなぁ。
象の上を飛ぶシーンが好きなんだよねぇ(^^
着地した後のこのポーズがまたよかったりして。

スピードレーサーとは、あの有名なマッハGoGoGoのアニメのアメリカ版タイトル。
マッハGoGoGo、好きだったな~。
小さい頃よく見てたものである。
最近東京MXTVでも毎日再放送してるのを知って、昨日見てしまった!!
懐かしかったな~。
やっぱりセリフとかが今見ると古くさいのはしょうがないが、やっぱりカッコイイ!!
またプラモデルとかミニカーが売り出されてるみたいだが、ちょっと欲しかったりして(^^;
ミニカーと言えば未だに思い出すと悔やまれる出来事が。。。
マッハGoGoGoが流行ってた頃、バットマンも確か流行っていて、親からミニカーを買ってもらえることになった時、どっちのミニカーがいいか悩んだあげく僕が選んだのは、
バットマン。
確か黒くて、中にバットマンとロビンが乗ってたやつである。
買った後近所の公園で遊んでると、僕の選考に落ちたマッハ号のミニカーを持ってるやつがいたのだが、それを改めて見ると、カッコイイのである。
何故あの時、マッハ号ではなくバットマンを選んでしまったのだ!?
そいつにちょっと貸してと頼むも、貸してもらえず、やっぱりマッハ号にしとけば良かったよと、子供ながらに何度後悔したことか。。。
なので何年か前に代官山の雑貨屋で見つけたマッハ号を買ってみたり(^^;

しかし今見ても斬新なデザインで、カッコイイなぁ。
象の上を飛ぶシーンが好きなんだよねぇ(^^
着地した後のこのポーズがまたよかったりして。

スポンサーサイト