Comments
田園都市線とつながっている半蔵門線。
先日のゆるゆるゆセッションの時に一年ぶりくらいに電車に乗りました。
意識していませんでしたが、思い出してみると紫ですね。
先日のゆるゆるゆセッションの時に一年ぶりくらいに電車に乗りました。
意識していませんでしたが、思い出してみると紫ですね。
大阪市営地下鉄だと谷町線がパープルカラーですよ。
大阪に住んでる人でなければ利用しなさそうな路線なんですけど。
大阪に住んでる人でなければ利用しなさそうな路線なんですけど。
福岡市営地下鉄七隈線
私の友人で福岡市営地下鉄七隈線の路線図を見て『別府』とあった。すかさず彼は『この電車は大分県の別府まで行くんだ。』
さすがにそんな所まで連絡しとらんやろ。
因みに彼は東京出身
さすがにそんな所まで連絡しとらんやろ。
因みに彼は東京出身
>ブラック魔王さん
これは失礼しました(^^;
>黙っておれん!さん
そうなんですよ!!
僕も意識してませんでしたが、改めて見てみるとムラサキだったのです。
これで通勤も楽しくなる。。。わけないか(^^;;;
>JUNHさん
大阪にもパープルな路線が!!
パープル好きなら是非とも一度乗ってみたいものです
>ノブさん
『別府』はたしか『べふ』って読むんだっけ?
地下鉄で大分まで行けたらそりゃすごいけど。。。
これは失礼しました(^^;
>黙っておれん!さん
そうなんですよ!!
僕も意識してませんでしたが、改めて見てみるとムラサキだったのです。
これで通勤も楽しくなる。。。わけないか(^^;;;
>JUNHさん
大阪にもパープルな路線が!!
パープル好きなら是非とも一度乗ってみたいものです

>ノブさん
『別府』はたしか『べふ』って読むんだっけ?
地下鉄で大分まで行けたらそりゃすごいけど。。。
> これは失礼しました(^^;
開業当初からムラサキです。
開業当初からムラサキです。
>>開業当初からムラサキです。
そりゃそうですよ!
外国人にも小学生にも色でラインを識別させようって狙いのものが、そうコロコロと変わるわけないっすよ!!(笑)
当たり前の事をさもオレは知ってるぞみたいに念を押さないで下さい!
大人げないんだから(笑)。
そりゃそうですよ!
外国人にも小学生にも色でラインを識別させようって狙いのものが、そうコロコロと変わるわけないっすよ!!(笑)
当たり前の事をさもオレは知ってるぞみたいに念を押さないで下さい!
大人げないんだから(笑)。
前からそうなのですが・・・