昨日はBlackmore’s Partyと言う名のセッション会。
場所はスタジオ ノア 高田馬場店で、12:00~19:00と言う長丁場で行われた。
朝7時頃起きて、飯食うより、シャワー浴びるよりも先に機材の積み込み。
いつもよりも増して暑さを感じる日で、積み込み後はもう汗だくのヘトヘト。。。
で、10時半頃出発し、途中渋滞とかにも巻き込まれながら11時半過ぎに到着~。
さい煮さんはちょっと前に着いてたらしく、駐車場から戻ってくるところだった。
搬入作業を手伝ってもらったりして(^^;;
さい煮さん、すいませんm(__)m
時間になり機材をスタジオ内へ。
30畳のスタジオだが、ちょっと狭く感じる。
今回はキーボードが6台。壮観とはこのことか(笑
僕が参加した曲のセットリストは、
Lost In Hollywood
Gates Of Babylon
Smoke On The Water
Eyes Of The World
All Night Long
Stormbringer
Lady Double Dealer
Burn
Knocking At Your Back Door
の9曲。
Gates~やEyes~は、一応前回よりは良かった感じである。
Lost~とLady~はちょっと頂けませんな。。。
音源を聴きたくないっす。。。
一番気持ちよく弾けたのはBurnかな。
やっぱりリングモジュレータがたまりません(^^;
今回キーボーディストは4人いたのだけど、やっぱり他の人の演奏を見るのは勉強になる。
同じ曲でも弾き手が替わるだけでこうも違うのかとか、ここのフレーズはこう弾いてるのかとか、なるほどと思うことばかりである。
特に高校生オルガニストのケータロー君の演奏にはビックリである。
とにかく勢いがすごいのだ!!
油断すると動きが止まりがちなキーボード演奏だが、彼は止まらない(^^
キーボードが揺れる揺れる!!
横であっこさんが押さえていたほどである(^^;
若いのにあれだけ弾けるとは、将来末恐ろしい。。。
僕もあの勢いを少しでも見習わなければ。
全部で30曲ほど演奏して、多少時間が余ったが終了~。
即撤収作業にかかる。
いつもながら演奏より搬入出やセッティング、撤収の方が疲れるね(^^;
車の積み込み作業を手伝って頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m
その後、打ち上げになだれ込み、家に帰り着いたのは23時半ころ。
汗だくで機材を家に搬入し、シャワーを浴びて爆睡しましたとさ。。。
でも今回駐車場代が安くすんで良かったよ。
あの周辺で7時間で2200円は格安!!
打ち上げの時に停めた駐車場もあの辺りでは一番安い20分100円。
機材持ちは駐車場にも苦労するよ。。。
まあでも昨日は楽しい時間を過ごせました。
みなさん、ありがとうございましたm(__)m
場所はスタジオ ノア 高田馬場店で、12:00~19:00と言う長丁場で行われた。
朝7時頃起きて、飯食うより、シャワー浴びるよりも先に機材の積み込み。
いつもよりも増して暑さを感じる日で、積み込み後はもう汗だくのヘトヘト。。。
で、10時半頃出発し、途中渋滞とかにも巻き込まれながら11時半過ぎに到着~。
さい煮さんはちょっと前に着いてたらしく、駐車場から戻ってくるところだった。
搬入作業を手伝ってもらったりして(^^;;
さい煮さん、すいませんm(__)m
時間になり機材をスタジオ内へ。
30畳のスタジオだが、ちょっと狭く感じる。
今回はキーボードが6台。壮観とはこのことか(笑
僕が参加した曲のセットリストは、
Lost In Hollywood
Gates Of Babylon
Smoke On The Water
Eyes Of The World
All Night Long
Stormbringer
Lady Double Dealer
Burn
Knocking At Your Back Door
の9曲。
Gates~やEyes~は、一応前回よりは良かった感じである。
Lost~とLady~はちょっと頂けませんな。。。
音源を聴きたくないっす。。。
一番気持ちよく弾けたのはBurnかな。
やっぱりリングモジュレータがたまりません(^^;
今回キーボーディストは4人いたのだけど、やっぱり他の人の演奏を見るのは勉強になる。
同じ曲でも弾き手が替わるだけでこうも違うのかとか、ここのフレーズはこう弾いてるのかとか、なるほどと思うことばかりである。
特に高校生オルガニストのケータロー君の演奏にはビックリである。
とにかく勢いがすごいのだ!!
油断すると動きが止まりがちなキーボード演奏だが、彼は止まらない(^^
キーボードが揺れる揺れる!!
横であっこさんが押さえていたほどである(^^;
若いのにあれだけ弾けるとは、将来末恐ろしい。。。
僕もあの勢いを少しでも見習わなければ。
全部で30曲ほど演奏して、多少時間が余ったが終了~。
即撤収作業にかかる。
いつもながら演奏より搬入出やセッティング、撤収の方が疲れるね(^^;
車の積み込み作業を手伝って頂いた方々、ありがとうございましたm(__)m
その後、打ち上げになだれ込み、家に帰り着いたのは23時半ころ。
汗だくで機材を家に搬入し、シャワーを浴びて爆睡しましたとさ。。。
でも今回駐車場代が安くすんで良かったよ。
あの周辺で7時間で2200円は格安!!
打ち上げの時に停めた駐車場もあの辺りでは一番安い20分100円。
機材持ちは駐車場にも苦労するよ。。。
まあでも昨日は楽しい時間を過ごせました。
みなさん、ありがとうございましたm(__)m
スポンサーサイト
次回は少し時間をあけて趣向も変えてってプランみたいですね。
次回は是非参加したいと思います。
私ひとりの参加になるか<ごん★たろうバンド>としての参加になるかはわかりませんが・・・
次回は是非、大曲でお手合わせお願いいたします。